あなたの未来へ、安心の懸け橋を。

沖縄の相続問題を、
スマートに解決。

話が通じない、納得いかない…
その心の負担、一人で抱えないでください。

累計相談実績〇〇件以上
「紛争案件」に特化した交渉力
初回相談30分無料

ご依頼いただかない限り、費用は一切発生しません。

寺口弁護士の写真

相続が「争続」になる前に。

ご家族を亡くされた悲しみの中、相続手続きで新たな悩みを抱えていませんか?
一つでも当てはまることがあれば、それは弁護士に相談すべきサインです。

兄弟・親族と感情的になり、話し合いにならない

他の相続人が遺産の内容を教えてくれず、不信感を抱いている

「全財産を〇〇に譲る」という内容の遺言書が見つかり、納得できない

亡くなった親に多額の借金があることが分かり、パニックになっている

他の相続人から、内容もわからないまま「実印だけ押して」と言われている

会ったこともない相続人がいると分かり、どうすればいいか途方に暮れている

私たちが、あなたの「精神的ストレス」を終わらせます。

相続の「紛争案件」に特化した、沖縄トップクラスの交渉力

私たちは、単なる手続き代行ではありません。特に、相続人間で意見が対立し、話し合いが膠着してしまった「紛争案件」の解決に力を入れています。法的根拠に基づき、相手方と粘り強く交渉することで、あなたの正当な権利を守ります。

相手方との交渉、書類作成… 面倒なことは全て弁護士が代行

あなたの精神的ストレスを最も軽減する方法は、あなたが矢面に立たないことです。相手方との直接交渉、感情的なやり取り、役所や銀行での煩雑な書類作成・提出まで、全てのプロセスを私たちが引き受けます。あなたは、もう一人で戦う必要はありません。

ごまかしのない、誠実な料金体系

私たちは、安さで選ばれる事務所を目指していません。ご依頼いただく前に、どのような費用が、なぜ必要なのかを丁寧にご説明し、必ず書面でお見積りを提示します。安心してご相談ください。

スマートリーガル法律事務所の
相続問題解決サポート

感情的な対立から、公平な解決へ。

【こんな方へ】 兄弟間で意見が対立している/遺産の分け方で揉めている/相手が話し合いに応じてくれない

【弁護士の役割】 冷静な第三者として交渉代理人を務め、財産の徹底調査に基づき、法的に公平な分割案を提示・実現します。

安心してご依頼いただくための、明瞭な料金体系

当事務所は、ご依頼いただく前に必ず費用総額のお見積りを書面でご提示し、ご納得いただいた上で契約を締結します。下記は標準的なモデルケースであり、事案の複雑さにより変動する場合があります。

サービス内容 着手金 成功報酬 備考
遺産分割サポート 〇〇万円〜 獲得した経済的利益の〇〇%
遺留分侵害額請求 〇〇万円〜 獲得した経済的利益の〇〇%
相続放棄サポート 〇〇万円 なし 3ヶ月の期限超過後は別途お見積り

※費用は全て税別です。

※実費(印紙代、郵券代など)は別途発生します。

経済的なご事情がある場合、費用の分割払いにも柔軟に対応しております。

絶望的な状況から、未来への一歩を。

遺産分割

話し合いを拒否していた兄との交渉をまとめ、不動産と預貯金〇〇万円を獲得した事例

依頼者: 40代・女性・会社員

【弁護士の対応】

直ちに弁護士が代理人となった旨を兄に通知。預貯金履歴の開示請求や不動産の評価査定を実施し、全遺産を確定させました。その上で、依頼者の希望と法的主張を詳細にまとめた遺産分割協議書案を作成し、冷静に交渉。最終的に、依頼者の法定相続分を確保する内容で合意に至りました。

【本事例のポイント】

感情的な対立が生じている場合でも、弁護士が法的に手続きを進めることで、相手方も冷静に対応せざるを得なくなります。諦める前にご相談ください。

遺留分請求

遺言で全財産を兄に譲るとされたが、交渉により遺留分〇〇万円を確保した事例

依頼者: 40代・女性・パート

【弁護士の対応】

ご依頼者様には法律で保護された「遺留分」があることをご説明。直ちに内容証明郵便で遺留分侵害額請求の意思表示を行い、時効を中断させました。その後、相手方弁護士と交渉し、訴訟に至ることなく、遺留分に相当する額の代償金を支払う内容で合意しました。

【本事例のポイント】

法的に有効な遺言書があっても、遺留分を請求できる場合があります。権利の主張には1年という短い時効があるため、早期の相談が重要です。

相続放棄

3ヶ月の期限経過後だったが、事情を説明し相続放棄が認められた事例

依頼者: 30代・男性・自営業

【弁護士の対応】

3ヶ月の期限を過ぎた場合でも、「借金の存在を知らなかった」などの正当な理由があれば相続放棄が認められる可能性があることをご説明。父との生前の関係や借金を知るに至った経緯を詳細にまとめた事情説明書を作成し、家庭裁判所に申立てを行いました。結果、無事に申述が受理され、借金を相続せずに済みました。

【本事例のポイント】

相続放棄の期限を過ぎてしまっても、諦める必要はありません。専門家が法的に事情を説明することで、放棄が認められるケースがあります。

ご相談から解決までのロードマップ

STEP 1

無料相談のご予約

お電話またはLINEで、ご希望の日時をお知らせください。

STEP 2

弁護士との直接面談

事務所にお越しいただき、弁護士が直接お話を伺います(30分無料)。

STEP 3

方針のご提案・お見積り

最適な解決方針と、明確な費用のお見積りを書面でご提示します。

STEP 4

ご契約・業務着手

ご契約後、直ちに着手します。進捗は随時ご報告しますのでご安心ください。

STEP 5

問題解決

合意内容を書面にまとめ、遺産の分配や名義変更など、最後までサポートします。

代表弁護士 寺口飛鳥

寺口 飛鳥

スマートリーガル法律事務所 代表弁護士

ご挨拶

「相続」が「争続」になってしまうのは、とても悲しいことです。しかし、残念ながら、ご家族だからこそ感情がこじれ、話し合いが難しくなるケースは後を絶ちません。

私は、そのような時こそ、法律の専門家が冷静な第三者として間に入り、法という公平なものさしで解決の道筋を示すべきだと考えています。

私の役目は、あなたの代理人として、法的な権利を守り抜くことはもちろん、交渉の矢面に立つあなたの「盾」となり、精神的なご負担を少しでも軽くすることです。

「相談して、少し気持ちが楽になった」そう言っていただけるよう、一人ひとりのお気持ちに徹底的に寄り添うことをお約束します。

経歴

(ここに経歴を簡潔に記載)

趣味など

休日は子供と公園で過ごしています。/ 学生時代は〇〇に打ち込んでいました。

よくあるご質問

Q. 法律の知識が全くなくても、相談して大丈夫ですか?

A. もちろんです。ご安心ください。専門用語を一切使わず、ゼロから丁寧にご説明するのが私たちの仕事です。何もご存知なくても、全く問題ありません。

Q. 相談しただけで、費用はかかりますか?

A. 初回のご相談(30分)は完全に無料です。私たちがご提示した方針とお見積りにご納得いただき、正式にご契約いただくまでは、一切費用は発生いたしません。

Q. こんな些細なこと(初期段階)で相談してもいいのでしょうか?

A. もちろんです。問題が複雑化する前にご相談いただく方が、選択肢も多く、円満な解決に繋がりやすいケースがほとんどです。少しでも「おかしいな」と感じたら、お気軽にご連絡ください。

Q. 弁護士を立てると、かえって話がこじれませんか?

A. 逆のケースがほとんどです。感情的になっている当事者同士よりも、法律の専門家が間に入ることで、相手方も冷静になり、論理的な話し合いのテーブルに着くことができます。私たちは、あなたの代理人として、円満な解決を目指します。

Q. 電話やLINEだけで相談・依頼することは可能ですか?

A. はい、可能です。遠方にお住まいの方や、ご多忙な方のために、お電話やLINE、ビデオ通話でのご相談にも柔軟に対応しております。

まずはお気軽にご相談ください

電話番号: XXX-XXX-XXXX

受付時間: 平日 9:00〜18:00

LINE相談 電話相談